概要
よおこそ。
東方アレンジ限定BMSイベント、「東方音弾遊戯」第8回目のイベントとなります。
開催期間(登録期間かつ評価期間となります。)
・登録期間
2018年1月28日(日)0:00~2018年2月4日(日)23:59
・インプレッション期間
2018年1月28日(日)0:00~2018年2月12日(月・祝)23:59
参加対象楽曲
- 参加対象楽曲は東方Project楽曲のコピー・アレンジ・リミックス曲とします。
- 対象作品は東方霊異伝から東方天空璋(それ以降最新の体験版含む)の東方シリーズ・西方シリーズ、
東方萃夢想・東方緋想天・東方深秘録等のスピンオフ的作品、また夢違科学世紀等の音楽CD収録楽曲等です。
- また、東方アレンジ楽曲のリミックスでの参加も可能とします。
- 但しその場合は元となるアレンジの作者に許可をとって下さい。
ルール
- どなたでも参加できます。お気軽にご参加下さい。
- BMSとしてプレイ出来る譜面を少なくとも一つは収録する事。
- 他者の製作したMIDIを使用して作成されたBMSでの参加は可能です。但しMIDI製作者に使用許可をとって下さい。
- 一人での同一名義複数作品の登録可とします。
- 圧縮形式は特に制限はございませんが、zipやrar等広く使用されている形式を推奨します。
- 期間中での修正・譜面・BGA追加等のアーカイブ内容変更は可能とします。
但し禁止事項にも書きますがアーカイブをダウンロード出来ない状態での登録行為は禁止とします。
- イベントの性質上、総得点の表示やイベント後の順位発表は行いません。
禁止事項
- BMSとして既に発表済みである物の登録
- 曲の全部分が演奏不可能であるBMSの登録(キー音無しBMS等)
- ゲーム内で使用されているSEや音楽、画像などをそのまま、またはカットアップする等して使用する事
- アーカイブをダウンロード出来ない状態での登録行為
- 他、東方二次創作のガイドラインに触れる行為
- 誹謗中傷及び個人に対する攻撃的なインプレ
非推奨事項(禁止はしませんが行うならば自己責任、また白い目で見られることを覚悟の上で行ってください)
- 東方二次創作のガイドラインには触れないが、権利的にヤバい音や画像の使用
- 年齢制限のかかるような表現
- BMSとして再生は可能だが、「プレイする」事を考えられていない譜面
(収録するなら拡張子を変える等隠し譜面の状態を推奨します。)
インプレ
BMS界隈お馴染みのシステムです。
イベントに参加したBMS作品に感想を書いて投稿する事が出来ます。
書いた感想は会場の作品ページ下部に表示され、
BMS作者以外にもページを閲覧している方全員が閲覧可能です。
インプレッションの投稿方法等を東方音弾遊戯7開催時
@maji_nameko様にインプレッションガイドとしてまとめて頂いています。
初めてインプレッションを投稿する方は是非ご確認下さい。
インプレッションガイド
Twitter公式アカウント
↑運営に関するお知らせなど
ご不明な点がありましたらtwitter
@rider_nekono
もしくは下記アドレスへメールにお問い合わせ下さい。
前回以前の主催様へお問い合わせ頂いてもご返答出来かねますのでご注意下さい。
nekonotsuka [at] gmail.com
主催:rider